さんまのなれ寿司

先程、某テレビ局の製作部から電話があり さんまなれ寿し を取り上げたいそうです。 熊野のさんまは今が旬です。一番美味しい時期です。 さんまなれ寿司、さんま姿寿し、さんま丸干があります。 なれずし は、熟れ寿司 と書き、紀州地方に古くから保存食として伝わる寿司で、酢を用いずに米と塩で発酵させて、独特のうまみを醸し出しています。 … 熊野地方のなれずしは、サンマや鮎を使い作られています。
サンマは寒流に乗って紀州の熊野灘に南下してきたもので、長い間潮にもまれる為、身が引き締まり、脂も適度に落ちている為、寿司にするには最高の状態です。
また、鮎も身が引き締まり、脂が適度に落ちている世界遺産熊野川の落ち鮎が使われています.

— 場所: さんま丸干 紀州南高梅 熊野特産品 熊野物産神倉本店

写真: 先程、某テレビ局の製作部から電話があり
さんまなれ寿しを取り上げたいそうです。
熊野のさんまは今が旬です。一番美味しい時期です。
さんまなれ寿司、さんま姿寿し、さんま丸干があります。
なれずし は、熟れ寿司と書き、紀州地方に古くから保存食として伝わる寿司で、酢を用いずに米と塩で発酵させて、独特のうまみを醸し出しています。

熊野地方のなれずしは、サンマや鮎を使い作られています。(鯖(さば)のなれ寿司も始めました!)

サンマは寒流に乗って紀州の熊野灘に南下してきたもので、長い間潮にもまれる為、身が引き締まり、脂も適度に落ちている為、寿司にするには最高の状態です。

また、鮎も身が引き締まり、脂が適度に落ちている世界遺産熊野川の落ち鮎が使われています。

ツイートツイート
Share on Facebook

カテゴリー: 熊野の逸品   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Spam Protection by WP-SpamFree