熊野の土産、干物、さんま丸干しなら熊野物産へ

さんま丸干し の通販は熊野物産で!(天日干しの三重 熊野市 ひもの屋しあわせうお製)

さんま丸干し

今夜も焼きます、さんま丸干し

旨みの凝縮度にビックリのさんま丸干し

さんま丸干し はハラワタと一緒に食べるのが美味しいんです!

熊野灘で獲れるピンピンの秋刀魚は、程よく脂が落ちさんまを丸ごと天日乾燥させることができます。

昔からの秘伝の製法でうす塩に仕込み、潮風吹き荒ぶ熊野七里御浜で天日乾燥させた絶品です。

すべて手作業で天日干し

浜風にさらされ天日干しされる、さんま丸干し

とれたての秋刀魚をすべて手作業で天日干し。こだわりの「さんま丸干し」です

とれたてのサンマをすべて手作業で天日干し。

こだわりのさんま丸干しです。

●TSさん(新潟県/男性)

こんなに美味しいさんまを食べたのは人生初めて!まず焼くとピンっ!と肌のツヤがよくなりピカピカでビックリ! 食べてその柔らかさと旨みの凝縮度にビックリ!! あまりに美味しいので頭から尻尾まで丸かじりで全部頂きました。 残すところゼロ無し0!!

●OHさん(東京都/男性)

私は紀州熊野の出身なので、毎年、年末年始は「さんま寿し」と「さんま丸干」は欠かせません。正月集まる仲間に振る舞い郷里の自慢をするのが毎年の恒例になっています。 熊野物産の「さんま寿し」と「さんま丸干」は新鮮で美味しいので安心してすすめられます。おいしい「さんま」を今後ともよろしくお願いします。

●TYさん(大阪府/女性)

さんま丸干のシーズンになると楽しみで毎年貴店から送ってもらっています。 今年のさんま丸干は、ホクホクの身とほろ苦いはらわたが最高にうまかったです。

●AKさん(兵庫県/男性)

私はカチカチに乾いたカンピンタンと呼ばれるさんま丸干が大好きです。 噛めば噛むほど味わい深くおいしいです。酒の肴にもぴったりです。

●SKさん(愛知県/女性)

珍しいさんまを丸干にした干物を初めて食べました。生のさんまより脂も少なく塩加減が絶妙でした。本当においしかったです。

●KMさん(神奈川県/女性)

新宮出身の方からさんま丸干を頂き食べてみると美味しかったので、貴店から直接送ってもらいました。お店の方からおいしい食べ方や保存方法等、親切に教えて頂き安心して買い物ができました。

さんま丸干し おいしい食べ方、焼き方

炙って食べる。素朴な味わいこそが さんま丸干 のおいしさです。

お好みにより、柚、スダチ等、柑橘果汁をかけてお召上がり下さい。

さんまのはらわたのほろ苦さも味わって下さい。

●素揚げ

意外とおいしいのが「素揚げ」!
フライパンに半身が浸る程度の油で揚げると、柔らかくなり香ばしく頂けます。
頭から骨まで余すことなく食べられますよ!

干物を焼くと煙に困るというかたは、この素揚げをおすすめします。

店長から干物についてひと言

さんま丸干し は毎年10月中旬頃から翌年5月中旬までがシーズンです。

10月〜12月までのサンマは、適度に脂があり、柔らかくホクホクした味わいです。

1月に入り寒くなるとサンマから脂が抜けカンピンタンと呼ばれる さんま丸干し ができます。

通の方はこの方が美味しいらしく自宅の軒下などに吊るしてさらに乾燥させて召上ります。

約半年間のシーズンですが、その中でもいろいろな味わいが楽しめるのが さんま丸干し です。

熊野の食通が好む かんぴんたん

かんぴんたん

カチカチに乾燥させる丸干し「かんぴんたん」。
噛めば噛むほどに味が出るので、熊野の食通には大人気!

ごはんがすすむ、かんぴんたんのお茶漬け

かんぴんたん のお茶漬けは、炙った丸干しの身をほぐし、ごはんにのせ、お茶を注ぐだけ。

さんま丸干しからでる出汁は、臭みもなく、あっさりとさっぱりした味わいながら、絶妙な塩加減とマッチし、ごはんがすすみます。

お好みに応じて海苔や昆布を入れるのもいいですが、そのままでも充分おいしく頂けます。

さんま丸干しの保存について

生ものなので、到着後お早めにお召し上がり頂くのが1番ですが、3〜4日なら冷蔵庫で、5日以上なら冷凍庫にて保存して下さい。

さんま丸干しは熊野の食卓の定番です

熊野の故郷の味、さんま丸干しをぜひご賞味ください!

さんま丸干し テレビでも取り上げていただきました!

2014年12月19日(金)テレビ和歌山で、さんま丸干しが放送されました!

さんま丸干し

かんぴんたんは売り切れ中です

さんま丸干し

(極上品)

さんま丸干し 箱入り

1尾 346円
数量
2尾入 692円
数量
4尾入 1,384円
数量
6尾 2,076円
数量
8尾入 2,768円
数量
10尾入 3,460円
数量
12尾入 4,152円
数量
14尾入 4,844円
数量
16尾入 5,536円
数量
18尾入 6,228円
数量
20尾入 6,920円
数量
大人買い40尾入 12,442円
数量

新宮市出身の佐藤春夫も故郷を思い出しながら執筆した詩歌「秋刀魚の歌」で、「さんま苦いか塩っぱいか」と書いていますが、これは胆のうから出るほろ苦い味のことです。

丸ごと焼いて味わっていただきたいさんまならではの大切な味です。


CopyRight(C)さんま丸干し、干物の通信販売、お取り寄せ【熊野物産・神倉本店】All rights reserved Since 2009